七代 島津 元久(しまづ もとひさ)

貞治2(1363)年~応永18(1411)年 島津家7代当主(奥州家)。父は6代氏久。父氏久とともに九州探題今川了俊(りょうしゅん)と対立し続けた。明徳4(1393)年総州家(そうしゅうけ)の伊久・守久親子が不和の際、両 […]
七代 島津 伊久(しまづ これひさ)

貞和3(1347)年~応永14(1407)年 島津家6代当主である師久の長男。総州家2代。元久とともに島津家7代当主と数えられることもある。父の跡を継ぎ薩摩国守護職となり、叔父氏久とともに南九州を治める。北朝方の武将であ […]
六代 島津 氏久(しまづ うじひさ)

嘉暦3(1328)年~嘉慶元(1387)年 島津家6代当主、奥州家(おうしゅうけ)の祖。父の貞久は貞治2(1363)年、三国守護職のうち薩摩国守護職を師久に、大隅国守護職をその弟氏久に譲り渡した。氏久とその子孫が代々陸奥 […]
六代 島津 師久(しまづ もろひさ)

正中2(1325)年~永和2(1375)年 島津家6代当主、総州家(そうしゅうけ)初代。父は5代貞久。貞久は貞治2(1363)年、三国守護職のうち薩摩国守護職を師久に、大隅国守護職を氏久に譲り渡した。師久とその子孫の多く […]