開催日|2025年4月19日 ~ 隔月1回

 

尚古集成館では、2025年4月から12月まで隔月1回「尚古集成館講座」を開講いたします。
本年は、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の登録10周年の節目にあたり、薩摩藩の近代化事業に関する歴史や、登録後10年間での研究成果、磯地区の変化等について取り上げます。

※4・6月分の講座は終了致しました。



第3回 日程

講 師:鹿児島市教育委員会管理部文化財課世界遺産保全係 藤井 大祐 氏

題 目:祝!国史跡追加指定答申「集成館を掘る―発掘調査の歩み―」

日 時:2025年8月9日(土曜日)10:00~11:30

場 所:尚古集成館 講堂

定 員:各日35名

参加費:無料 

備 考:駐車料金は別途必要

※仙巌園・尚古集成館の見学には入園券が別途必要になります

申 込:お申込みは こちら から

※先着順受付

※今回、お電話でのお申込みは受け付けておりません



2025.07.09 更新